2022.12.12
令和5年4月から、糖尿病・代謝内科の診療体制は下記のとおりとなります。 〇第1・3・5金曜日「午前」 内沼医師(山梨大学) 〇第2・4金曜日「午前」 土屋医師(山梨大学)…
LATEST INFORMATION
2022.12.12
令和5年4月から、糖尿病・代謝内科の診療体制は下記のとおりとなります。 〇第1・3・5金曜日「午前」 内沼医師(山梨大学) 〇第2・4金曜日「午前」 土屋医師(山梨大学)…
2022.10.06
インフルエンザワクチン接種を10月12日(水)から始めます。 完全予約制とさせていただきますので、電話にて予約をお願いいたします。 詳細は下記案内をご覧ください。 …
2022.03.29
◆山梨日日新聞「健康・医療 メディカル テラス」に金子医師が掲載されました(2022年2月3日掲載)
2022年2月3日の山梨日日新聞「健康・医療・メディカル テラス」に金子医師が掲載されました。 詳細は、画像をクリックするとPDFがダウンロードされます。 …
2022.03.29
このたび、当院斉藤義昭院長が「医療功労賞」を受賞いたしました。 先生は、救急医療で開業医の先生と連携を取り、二次救急病院に一次救急の先生が詰めるシステムを山梨で初めに行いました。その他に医師会の教育担当として、10年にわたり年間10件の講演を開いてきました。それらの功績が評価され今…
2021.05.22
病気療養中や回復期で保育園や小学校に通えないお子さんを一時的にお預かりする病児・病後児保育を開設しました。保育士と看護師が常駐し仕事などでお子さんのそばにいられない保護者をサポートいたします。 利用する場合は事前にお住いの市町村に事前に登録する必要があります。 詳細は ↓ こちら ↓ をご覧く…
2020.05.01
■協会けんぽの「健康宣言」(目指そう!健康事業所)にエントリーしました
■健康経営の目的(経営理念) 医療法人桃花会は、患者さんに安全で質の高い医療を提供するために、職員一人ひとりが自らの健康増進を意識し、心身ともに健康で活き活きと働くことができるよう職場環境の整備に取り組んでいくことを宣言します。 この健康経営の目的達成のため、職員の健康づくりに取り組んでいます。…
2020.04.24
このたび、介護付有料老人ホーム「リブズ笛吹」が当院の連携施設となりました。 ホームページ右側に「リブズ笛吹」の紹介を載せてあります。…